1: 夜更かしフクロウ ★ 2014/10/11(土) 22:16:48.86 ID:???.net

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1410/10/news052.html
三菱自動車は2014年10月9日、電気自動車「MiEV」シリーズの値下げと、機能の改良を発表した(図1)。
国の補助金を利用すると、例えばMINICAB-MiEV TRUCKの場合、価格は約148万円(税込、以下同じ)である。
軽乗用車「i-MiEV」の価格を最大約26万円下げて、226万1520円~283万8240円とした。
軽商用車「MINICAB-MiEV VAN」は最大約27万円下げて、198万6120円~239万6520円、
同「MINICAB-MiEV TRUCK」は最大約25万円下げ、165万5640円。
改良点は大きく3点ある。
第1に、アクセルを踏み込まないことで回生ブレーキが働いた場合の安全性強化である。
強い減速度を検知した場合、ブレーキペダルを踏んでいないのにもかかわらず、ストップランプが自動で点灯する。
これは後続車に注意を促すためだ。
第2も安全性強化のための改良だ。傾斜のある駐車場などで充電中に、
パーキング以外へシフトチェンジした場合にブザーを鳴らす。
車両の動き出しを防止するためドライバーに警告する機能だ。
以上の2点をi-MiEV、MINICAB-MiEV VAN、MINICAB-MiEV TRUCKの全車に標準装備した。
第3はMINICAB-MiEV TRUCKに限り、「キーレスオペレーションシステム」をメーカーオプションとして取り入れたことだ。
図1:電気自動車「MiEV」シリーズ 出典:三菱自動車
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1410/10/yh20141010ME_EV_528px.jpg
|
3: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:20:59.81 ID:p2+0r7kQ.net
回生ブレーキでブレーキランプパカパカつくようにしたら、後続車が逆に迷惑じゃないか?
軽トラのエンジンブレーキ程度ではつかないようになってるんだろうな???
軽トラのエンジンブレーキ程度ではつかないようになってるんだろうな???
5: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:23:48.61 ID:H5y08a8i.net
>「MINICAB-MiEV TRUCK」は、165万5640円。
これは戦略的。
やっぱ燃料電池を見据えてプラグ自動車は安売りになってゆくンかいな
これは戦略的。
やっぱ燃料電池を見据えてプラグ自動車は安売りになってゆくンかいな
7: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:25:44.85 ID:BJEvydXb.net
プリウスより高いのかw
8: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:40:00.40 ID:eiuSt2FJ.net
i-MiEVが148万なら買ったのに
16: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 23:12:48.39 ID:2K7GgR5B.net
>>8
中古ならそれくらいで買える。シャーシ自体はミラージュより金かかってて堅牢だよi。
中古ならそれくらいで買える。シャーシ自体はミラージュより金かかってて堅牢だよi。
11: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:48:47.49 ID:v2E6cySg.net
300万円弱の軽自動車とか
12: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 22:53:20.49 ID:JaBMUk7f.net
近所に三菱自動車置いてる家本当に見かけないんだけどどんな層に支持されてるの?
25: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 23:38:05.90 ID:DdY5VOEB.net
>>12
三菱グループに勤めている連中が、1世帯1台買うだけで十分な売り上げだよ。
一般人に売ろうとする気は全く無い。
三菱の販売店に行けば分かる。
カタログ見るくらいだと声すらかけてこない、こっちから声をかけても凄く面倒くさそうな応対しかしない。
三菱グループに勤めている連中が、1世帯1台買うだけで十分な売り上げだよ。
一般人に売ろうとする気は全く無い。
三菱の販売店に行けば分かる。
カタログ見るくらいだと声すらかけてこない、こっちから声をかけても凄く面倒くさそうな応対しかしない。
引用元http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1413033408
1000: 以下、名無しにかわりまして管理人がお送りします 2013/**/** **:**:** ID:HUNTER×HUNTER
|

注目の人気記事
|